きららタウン泉大津のご紹介
いま、すべての夢が、この海辺に。 都心と空港のまんなかで、かろやかにゆめの翼を広げて。 きららタウン泉大津、はばたく。
大阪都心から南西約20km、関西国際空港から北東約15km。この恵まれた立地と、歴史を重ねた港湾都市としてのポテンシャルを生かして、新しいみなとまち「きららタウン泉大津」が誕生。人、物、情報の国際交流ゾーンをめざし、10余年の歳月をかけてすすめられてきた泉大津旧港開発事業が、その中核施設「きららセンタービル」のオープンとともに、本格的に活動を開始しております。空港に最も近いアジア屈指の貿易港からさらに飛躍し、人がにぎやかに集う魅力あふれるハーバータウンへ。ビジネスや遊びや暮らしの夢をたっぷり乗せて、力強く、そしてやさしく。総面積26haのビッグプロジェクトがいよいよ、世界へ、未来へ、大きく飛び立ちます。
きららタウン泉大津へのアクセス陸海空からのアクセスは他に類をみないものとなっております。
- 南海本線泉大津駅ときららタウンを結ぶシャトルバスの運行時刻表。
- 南海本線「泉大津駅」へ無料シャトルバスを運行しています。徒歩15~20分。急行で難波へは約18分、関西国際空港へは約22分でむすびます。
- 助松埠頭から北九州へ、1万トン級フェリーが毎日2便就航しています。
- 阪神高速道路湾岸線「泉大津ランプ」から、大阪市内へ約く30分、関西国際空港へは約20分の便利さ。神戸へも湾岸線で一直線、さらに堺泉北道路を経て阪和自動車道、近畿自動車道へ。奈良、名古屋、和歌山等へも抜群のアクセスです。